この記事へのトラックバック
笑顔のロニー!
Excerpt: 久々にロニー登場!(おいらのブログの話ね)
前半は黒、そして後半から赤のヘアバンドにチェンジ!
久々だな。赤のヘアバンドは。
何故に封印していたのか??
今日のA・マドリッド戦は何とも・・・..
Weblog: 日刊kubokazu777
Tracked: 2007-05-22 01:05
★ミンナノキモチガ ヒトツニナッタヨ!!!!!!★
Excerpt: ●06-07リーガエスパニョーラ 第35節 アトレティコ・マドリードVSバルセロナ 0−6 やったよ!やったよやったよ!バルサのみんなの熱い思いが報われたよ~~!!! なんてヒトタチなんだバルサのみ..
Weblog: ★まーるの☆男気まにあ☆うるうる日誌★
Tracked: 2007-05-22 01:39
06-07 Atletico Madrid vs Barcelona
Excerpt: アトレティコ対バルサの前にレクレ対レアル・マドリーのゲームの後半だけ観ました。 2対1でレクレが負けていたので、今日は勝っても首位にはたてないと 思っていた矢先の 後半40分ウチェが右コーナーからの難..
Weblog: フットボール学
Tracked: 2007-05-22 03:27
バルサに萌えていいですか?〜20日のリーガ
Excerpt:
(*´ω`*)
↑久しぶりにこんな顔で記事に入っていいですか?
気になるリーガの試合結果は続きにて。
まあ…、↑の顔文字が出ているし…。
画像はメッシたんだし…。
という..
Weblog: がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。〜サッカー中心〜
Tracked: 2007-05-22 04:17
バルサ Gol祭り 2007-頂- La Liga JORNADA 35対アトレッティ戦
Excerpt: Bona nit!!!!!! えあっちです。
「4-0ショック」、前節での「89分の落とし穴」。
そして直前に行われたレクレ×白組は試合終了間際にロベカルに…
この1週間、胃がモ..
Weblog: えあっちのDiarioでぽるて
Tracked: 2007-05-22 05:19
思いがけぬゴールラッシュのビセンテ・カルデロン!
Excerpt: フットボールの選手たちのこと、随分理解してきたつもりだけど、
思った以上にハートはシンプル、よく言えばピュアな人たち。
悪い時はしっかりダメだけど、いいとなったらどこまでも行きますよぉ。
..
Weblog: 活字は絵空事の足あと
Tracked: 2007-05-22 06:01
天敵、粉砕 と 「自称」
Excerpt: 今朝行われたアトレチコ・マドリーvsバルセロナは0−6でバルサが快勝するという「思いがけない結果」となりました^O^!!!無論、嬉しい意味ですけど(笑)。といいながら、ライブで見ていないのはご約束な上..
Weblog: Foot Days
Tracked: 2007-05-22 07:35
La Liga:第35節 アトレティコ・マドリー-FCバルセロナ
Excerpt: アトレティコ・マドリー 0-6 FCバルセロナ
バルサが優勝するためにはとにかく残り4試合を勝つこと。あとはマドリーの結果次第。その最初の相手は、天敵アトレティコ・マドリー。しかもビセンテ・カルデロ..
Weblog: The Lump of Curiosity : Blog
Tracked: 2007-05-22 09:54
マドリー&バルサ&セビージャ互いに譲らず〜リーガエスパニョーラ
Excerpt: ようやく実験一段落ついた〜。 さてさて、注目のリーガですが、どうなったかとい
Weblog: 酵母研究者の長くて短い一日
Tracked: 2007-05-22 11:19
バルサ大勝!
Excerpt: スポーツ 0−6
敵地でRCレクレアティボ・デ・ウエルバと対戦したレアル・マドリーCFは、ロベルト・カルロスが後半ロスタイムに決めたゴールで3-2と辛..
Weblog: なんでも。
Tracked: 2007-05-22 12:50
バルサ、6発ぶち込んで赤面させた!?
Excerpt: ◆情報収集に便利なサッカーリンク集はここ!
?
「バルサ、アトレティコを赤面させる大勝」(2007年05月21日/マルカ)
?
ロナウジーニョ(左手前)を中心に喜ぶバルサ・イレブ..
Weblog: おもしろサッカーアルゼンチン
Tracked: 2007-05-22 15:11
BARCAの意地。
Excerpt: 〜リーガエスパニョーラ第35節〜
A・マドリー 0-6 バルセロナ
【BARCA】
メッシ(前39、後35)、ザンブロッタ(前43)
エトー(前46)、ロナウジーニョ(後13)、イニエスタ(後..
Weblog: キングのオキラク蹴球記
Tracked: 2007-05-22 17:25
ビセンテ・カルデロンで大勝!!!
Excerpt: やったー!やりました.今日はキーボードも軽快に叩けます \(^^)/
リーガ第35節のアトレティコ・マドリー戦は,0-6 でバルサの圧勝でした.今シーズン,大一番になるとことごとく星を落としてき..
Weblog: la colina larga
Tracked: 2007-05-22 22:43
雑感:ベティス戦~アトレティコ戦まで 試合の数だけドラマがある、いや、試合の数以上にドラマがあるゾ!!!
Excerpt: いやぁ。バルサのみんなの気持ちの入った試合がみられて、ほんでもってすごい勢いで勝っちゃって、嬉しいったらありゃしない♪ そして、例によってサッカー以外の事柄に異常な執着をみせる変態まーるとしては、ベテ..
Weblog: ★まーるの☆男気まにあ☆うるうる日誌★
Tracked: 2007-05-22 23:05
アトレティコ・マドリード対バルセロナ
Excerpt: 6-0でバルセロナが勝ちました。 レアル・マドリード、バレンシア、セビリアと優勝争いをしているチームがこの試合の前に勝利しているので、ここは勝って優勝争いに踏みとどまりたいところですが、今日は苦手な..
Weblog: FOOTBALL語り場
Tracked: 2007-05-23 06:31
もうじきチャンピオンズ・リーグ決勝戦ですけど、そんなに点獲っても順位は絶対変わらないバルサのお話。…と、コパ・リベルタドーレス 準決勝 1stレグの結果。
Excerpt: 舞台のアテネはバルサがミランに、けちょんけちょんにやられた悪夢の場所(悔泣)。 これだけでもミランに分があるかなと思っちゃいますけど、今回UEFAの用意した主審はドイツのハーバート・ファンデル。 ごつ..
Weblog: 木曜どうしよう
Tracked: 2007-05-23 21:56
第35節 アトレティコ・マドリー×バルセロナ
Excerpt: スコアほど楽勝と感じなかったのは見る側(私)も追い詰められてたからでしょうか。 ゴール後のハグにいちいちうるっときてしまいましたよ~。 ゴールショーになったとはいえ、前半のほとんどは苦しい展開でした..
Weblog: Puyol部屋
Tracked: 2007-05-23 22:52
アベレージ .457
Excerpt: リーガエスパニョーラ第35節
レクレアティボ 2−3 レアル・マドリー
【レ】ヘスス・バスケス後29 ウチェ後41
【マ】ロビーニョ前9 ファン・ニステルローイ後9
ロベルト・カルロス後..
Weblog: フットボール言いたい放題
Tracked: 2007-05-25 22:23
特に4点目がお気に入りでした!
チャビ、くまごろう、ロニ子、エトー、ロニ子。
これぞバルサ!!
見事な崩しでした^^
う〜ん、しかしあまりに苦手過ぎると逆に得意になるなんていう
マイナス×マイナスはプラスみたいな方程式が成立するものなんですね(笑)
マドリーさんは終了間際に辛勝
こっちは大勝!
この先楽しみになってきました♪
しかしあれですね。このゲームは0−3で大丈夫なので
あとの3点を分配したい試合が山ほどありますね(涙)
次ぎは国王杯の敵討ちですね。
まだまだリーガの炎は消しませんよ!!
ちょっとエンジンかかるのが遅かったですかね〜。自力優勝はないけれど、マドリーがこけるのを期待しましょ!
>プジョルをもう二度と泣かせてたまるかと、
>絶対おまえをひとりにしないぞと
んもうっ!ほんっとにそう言ってあげたい!言って言って言いまくりたい!でもカタラン語わかんないっっ(涙)
さるおさんの気持ちね、ホントーに伝わってきます。ビシバシと。世界最大級に切ない、そして愛しいですね、カピタン・プジョル。。。
マニシェは頑張ってる割に監督からの評価が低いとか。来季はアトレティコにいないかもしれないとか言われてて、心配です。(心配・・という割には普段アトレティコの試合は見てないんですけど・・←薄情)
この試合を見た限りでは、かなり貢献してるように思えましたけどね〜。それに、あの力強さとひたむきさ。いいな。いい選手ですよね〜〜!
にしてもエジエジ、モッタ、久々の出場でよかったですね!
そうそう!モッタですが、WOW局で放映していた「ミュンヘン」(←考えさせられる映画でした)で、テロリスト役で出て・・・ませんが、そっくりな俳優さんがいました。ビックらこけました。。。
勝てたのは良しとして…
獲りすぎです(汗)。
なんでベティスに勝てんのや!と思いました。
嬉しいのですが、こんな爆勝のあとがいちばん怖いっすよ、今のバルサは(大汗)。
みんなの気迫が感じられて、3連覇達成してほしいな!と、強く思いました。
前節の結果に怒り狂っていたというデコの兄貴も、めっちゃふんがー!ってなってましたね。(来期もバルサで奮闘している姿が観られますように・・)
残り3試合、ガッツで戦ってほしいですね。
さるおさん、はしかにかかってしまったのですね。そして猛スピードで回復されたのですね。病院七不思議(笑)。ごはん3杯、ペロっと食べられるようになるまでは、お大事にして下さいませ。
びっくりするほどの快勝っす。ひゃっほーい!
崩して崩して4点目のロニ子はもう、余裕。かっこよかったっす。
さるおは2点目がいちばん好きかなー。
> しかしあまりに苦手過ぎると逆に得意になるなんていう
ピーマンが嫌いで嫌いで大っ嫌いで、一生食べるもんかと、絶対口に入れねーぞと、そう思ったのに食べてみたらうめーじゃねーかと、そんな感じっす。
> このゲームは0−3で大丈夫なのであとの3点を分配したい
なんならこれは0-1でもいいので(笑)、1点はこないだのベティス戦に分けて・・・とかいろいろ考えちゃうよ。
国王杯の敵討ち、どーんと行こうぜ。4-0ぐらいじゃ済まないぜ。ふんがー。
> ちょっとエンジンかかるのが遅かったですかね〜。
遅すぎて、自力の芽を潰してしまいました(涙)。
しかーし!マドリーこけろー。マドリーこけろー。と祈りつつ、バルサの優勝を信じます。
おまえのことはさるおが守ってやっからなー、さるおが一緒に戦ってやっからなー、もう絶対に泣かさないぞ。ずっと一緒だ、プジョル!
ということで、今にもケッコンを申し込みそうなさるおです。
> マニシェは頑張ってる割に監督からの評価が低いとか。
なんちゅーか、日頃の行いというか、とにかく、ヤツは評判よくないっすよね。来季ね、アトレチコにいないかもしれないけど、でも、じつはけっこうアトレチコってマニシェに救われてると思います。今季は怪我人多くて困ってたし。なので、扱いにくい子かもしんないけど、あんまり露骨に仇で返すようなことにならないといいなぁ。さるお、マニシェ大好きだし。
> あの力強さとひたむきさ。いいな。いい選手ですよね〜〜!
さるおはマニシェのミドルが大好き。デコと同じように、バンバン撃つよ。やっぱポルトガルサッカーは最高!
> テロリスト役で出て・・・ませんが、そっくりな俳優さんがいました。
どのテロリストさん?主役(エリック・バナ)の人かな?
> 獲りすぎです(汗)。
そのとーりです。勝ってるときならより盛り上がって楽しいですが、今の状況だと、固め獲りしてないで、いつもそこそこ勝ちなさい、と思いますね。(勝っても涙)
> こんな爆勝のあとがいちばん怖いっすよ、今のバルサは(大汗)。
また負けちゃうのかな、ヘタフェに、0-4ぐらいで。(大粒の涙)
リベンジしたいんだけど。
やれば出来るじゃないかーっ!できるんならもうちょっと早くがんばりはじめろよーっ!と、だれもが思ったはずです。こんなに追いつめられてから強さをアピールするなんてー(泣)。
男デコはすごかったっすね!ふんがーって鼻息荒かった。バルサの心臓デコに牽引してもらって、3連覇いっときたい。(来期もよろしくお願いします)
> さるおさん、はしかにかかってしまったのですね。> そして猛スピードで回復されたのですね。病院七不思議(笑)。
ご心配いただいてどうもありがとうです。まさかの回復力で完全復活しました。自分でも笑けます。
ごはん3杯食ってます。4杯目いきそうでこわいです。
でもってマニシェですが。
技術的なことはよくわかんないんですけど、この間の試合でも交代するまでマニシェがすんごい効いていたと思うし、さるおさんのご指摘どおり、アトレティコのサッカーにとって大事な選手のような気がしますよね。
それにマニシェはポルトん時からもうずーっとデコと仲良しだし、背番号も20番で一緒だし、代表でも大活躍だし、なによりガッツがあって気持ちが強くて私も好きだなぁぁ!!
そう、
>やっぱポルトガルサッカーは最高!
ですよねー!!
そんで「ミュンヘン」の「モッタ」ですが(表現がおかしい)どうも今振り返ると「エリック・バナ」さんのようです。しかもこのエリックさんが『何かに驚いて目を見張った顔』が、モッタにそっくりだったようで。なんだかなー。お騒がせしました〜!
ちなみにデコですが。
アタマをマルめたようですね!!すごいな。気合が違うな。これで勝たなきゃハゲが泣くよな!(おいっっっ!!)
バルサの公式で見たときは衝撃でしたが、何度もみて目を慣らしました。。。
あはは^^
確かにそうですね!
食わず嫌いはダメですよね。やっぱり。
>1点はこないだのベティス戦に分けて・・・とかいろいろ考えちゃうよ。
もっとさかのぼってアンフィールドの時にとか・・・ね(笑)
ご心配をかけましたが、麻疹全開!もうだいじょうぶだYO!
> アトレティコのサッカーにとって大事な選手のような気がしますよね。
アトレチコは今季たくさん怪我人出て苦労しましたが、マニシェはそんな緊急事態を救った立て役者のひとり、いい補強だったと思うなぁ。
デコと一緒にピッチに立てるポルトガル代表は大好きっす。ポルトガルサッカーは素晴らしい。
W局解説者にとってデコはもう、"丸坊主の"がすっかり"冠詞"になっちゃって、たしかに"目に見える気合い"だけど、そんなことよりプレーを見てやれと(笑)。しかしまーなんつーか、似合ってるのかどうかぜんぜんわかんないっすね(笑)。
ミュンヘンのモッタはやっぱりエリック・バナさんか。"何かに驚いて目を見張った顔"ね、さるおも今度注意して観てみよっと。
そうそう、ロニーの出場停止、1試合だけでよかったねー。
> もっとさかのぼってアンフィールドの時にとか・・・ね(笑)
こんくらいの大量得点ならば、リーガの枠を超えて、CLにもコパ・デル・レイにも分けられるな。