にじ!にじがでた!
コーフンするとひらがなになる。
ついさっき、5:15ね、明け方。雨が降り始めたところです。
でかいぞ。半円全部見えるぞ。
5:25頃には消えちゃった。
儚い。さるおがロト6に賭ける夢ぐらいに儚い・・・
心ゆくまでさるお、もんち!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。
というか、さるおさん早起き。
カメラ付ケータイに買い換えたころ、とにかく気に入って虹を見つけるたびに写真とってました。
でも最近、あんまり虹を見た記憶ないなぁ…^_^;
そういえば、去年あたり何回も二重の虹を見つけたんだけど、あれってどうしてできるのかな?
綺麗です。
毎度コメントして下さい有り難う御座います。
虹スゴイ綺麗ですね。
ロト6に夢ですか。
僕も一時期サッカーのTOTOに夢を持ってましたけど止めましたよ。
もし良ろしけば相互リンクしませんか?
良いお返事をお待ちしています。
さるおね、おなかへって起きてね、ふらふら外に出たらどでかい虹で、一気に目が覚めた(笑)。
さるおも久しぶりに虹見たぞ。
> 去年あたり何回も二重の虹を見つけたんだけど、あれってどうしてできるのかな?
"副虹"("ふくこう"とか"ふくにじ"とか読むんだよね)って言ってね、反射(屈折)の回数が違うんだわ。
主虹("しゅこう"ははっきり見えてる方ね)は1粒の水滴ごとに中で光が1回屈折して(屈折して跳ね返る角度が色によって違うから7色に分かれて見える)できる虹で、副虹はもう1回屈折してできる、ということは、副虹は色の並びが逆になるのだ〜。副虹(2本目)は微かで見にくいから、激レアってことになってるけど・・・じつはさるお、タンザニアで見ました、トリプル・レインボー!さすがにびっくらこけた(笑)。美しすぎて呆然でした。
写真撮ったけど、2本目までしか写らなくて、悔しかったなぁ。
> うっすらもうひとつ虹見えますね☆
うん!どうにか見えるよね、2本目。
ほんとキレイ。久々にね、ココロの洗濯(笑)。
小さい時、うちの前の塀にのぼっていたら、
そこにかかっていた1メートルぐらいのちっちゃい虹をみたんだよー。
あれは夢だったんだろうか?とも思うんだけど、
確かに記憶に残っている。ほんとだよ、まちがいない☆
しかしきれいなにじの写真だよね。
明け方だから空気が澄んでいて、周りはうっすら青くてまたいっそうきれいに見えるんですね。
それにしても、トリプル・レインボーですか。それって、3回屈折してるってことなんだよね?すごい!ワンダーランド・タンザニア!ですね。私も見てみたいよ〜(^^)
ちっちゃい虹、いいね。近くで見るとすごくキレイだよね。夢じゃないよ、きっと本物。
トリプルの見たときはね、こりゃ一生もんだって思ったぞ。3本目は本当にかすかで、現地の人におしえてもらって目を凝らしてやっとわかりました。むこうの人はみんな視力がいいんだ。ほんとにワンダーランドです。見せてあげたいよぅ。