探検家になっぺよ!
って意気揚々と、長年夢見た憧れの東アフリカを訪れてさるおが見たものは、じゃじゃーん!果てしな〜い平原に続く山林にぽっかりとあいた巨大な穴。動物たちの最後の楽園。
それを今度は上から眺めてしまいました。感動!涙が出てきたぞ。
クレーターハイランズと呼ばれる山林に、かつての火山が広範囲にわたって形成した巨大カルデラ。この穴ぼこは"ンゴロンゴロ・クレーター"、マサイの言葉で「大きな穴」です。(そのまんま)
標高はクレーターの縁で2300m(寒いからさ、夜は湯たんぽを抱いて眠ります)、南北に16km東西に19km、縁から底までの高低差は600m、完全なカルデラとしては世界最大、クレーターのサイズでは世界第2位、もちろん世界遺産だぜ。

http://maps.google.co.jp/maps?ll=-3.155823,35.577850&spn=.529678,.424004&t=k&hl=ja
見てみてー。感動ですよ。
霧に包まれた幻想的な円形シアターの中には、暖かい草原、湖、湿地帯、サバンナ、森林、あらゆる自然がつまっている。ほとんど奇跡だ。美しすぎて説明できない。
湖は白くてまぶしい塩の砂浜に囲まれててね、湖面は空を映して紺碧。そこにフラミンゴがたたずみ、カンムリヅルが飛び立っては舞い降りる。地上の光景とは思えないぞ。美しすぎて、人間の言葉などでは言い表せません。

↑ でっかくして見てね。
笑いと感動のタンザニア旅行記、さるおのアフリカ珍道中も書いてます。写真もあるよ。
衛星から眺めていたら再燃してしまっただけなので、もう読まれたスタメンのあなたはさっさと通り過ぎてええですよ。
心ゆくまでさるお、もんち!