※ネタばれコメント大歓迎です。これから映画をご覧になる方はコメント欄にも気をつけてねー。
ここからは、さるお的 脳内手がかりを書くぞ。
さるおね、『SAW』(1作目)自体が『SAW 2』の伏線になっていると思っています。そういう視点で眺めてみます。
http://www.saw2.com/
まずはここのTRAILER(THEATRICAL)を観てください。
出てくっぞ、ブタマスク。目を凝らしてよーく観てね。
『THE TEXAS CHAINSAW MASSACRE/悪魔のいけにえ』とそのリメイク映画の『THE TEXAS CHAINSAW MASSACRE/テキサス・チェーンソー』のブタマスク。
しかも、"LAST HALLOWEEN..."として出てきてる。『SAW』(1作目)のことじゃねーか!
汚らしいバスタブから起き上がってますよ!
あのバスルームのバスタブではないの?
アダムが顔つっこんでたバスタブではないの?
鍵が流れてしまった(ように見える)バスタブではないの?
!!!
アダムって!!!アダムって!!!どゆこと〜っ!
さぁ、『SAW』の"PLAY ME"(カセットテープに吹き込まれたジグソウからのメッセージ)についてももう一度振り返ってみたい。
Rise and shine, Adam.
You're probably wondering where you are. I'll tell you where you might be. You might be in the room that you die in.
Up until now, you've simply sat in the shadows watching others live out their lives. But what do voyeurs see when they look into the mirror? Now I see you as a strange mix of someone angry, yet apathetic. But mostly just pathetic.
So are you going to watch yourself die here today, Adam, or do something about it?
(さるお訳(重要な部分だけ):おまえは死んじゃうぞ。嫌ならなんとかしろい。)
Dr. Gordon, this is your wake-up call.
Every day of your working life you have given people the news that they're gonna die soon. Now you will be the cause of death. Your aim in this game is to kill Adam. You have until 6:00 on the clock to do it.
There's a man in the room with you. When there's that much poison in your blood, the only thing left to do is shoot yourself.
There are ways to win this, hidden all around you. Just remember, X mark's the spot for treasure.
If you do not kill Adam by 6:00, then Alison and Diana will die, Dr. Gordon, and I'll leave you in this room to rot.
Let the game begin.
Follow your heart.
(さるお訳(重要な部分だけ):あんた、アダムを殺しなよ、6時までに。ゲームに勝つ方法はあちこちに隠してあるから、それみつけなよ、X印んとこだよ。もしアダムを殺れないと、奥さんとガキが死ぬぜ、そんであんたはここに置き去りさ。ハートに従え。)
ローレンス・ゴードン宛のメッセージと比べて、アダムのそれは具体性に欠けます。
"なんとかしろい(do something about it)"て。
ほんとにここでテープは終わりか?いや、テープはここで終わってもらってかまわない(ローレンス・ゴードンに聞かれて困るかもしんないし)が、"指令"(アダムがやらないといけないこと)には続きがあったんじゃねーの?
例えば、「ローレンス・ゴードンに殺されるな。ほんでもって、バスルームに入ってくる人物を殺せ。」
そう考えるのには理由がある。
ローレンス・ゴードンは"犯人はゼップ"だと思ったままでバスルームから這い出ていっているので、うまいこと警察に保護されて病院に運ばれ一命をとりとめても、どうせ「犯人は病院の雑用係のゼップでっせー」としゃべるだけで、ジグソウは一向に困らない。ローレンス・ゴードンをいじめるのは復讐であって、生きて不自由しようが、失血死しようが、ぜんぜんどうでもいいんです。
ジグソウとしては、"犯人はゼップ"だと警察に思わせておいたほうが、残りわずかな人生が自由で楽しくなるじゃねーか。というわけで、ゼップを犯人に仕立てたい。死人に口無し、ゼップには死んでいただきます。
つまり、ローレンス・ゴードンがアダムを殺せば、ゼップは奥さんとガキを殺さずに済むしバスルームにも行かなくて済む。あのやり方で逃げようがどうしようが、犯人が誰か知らないままだもん、これはこれで問題がない。
ローレンス・ゴードンがアダムを殺せなければ、ゼップはバスルームにやってくる段取りなので、その段階ではいかにもゼップが犯人に見える。ほんでどちらか(ローレンス・ゴードンなら怒りで、アダムなら指令で)が殺してくれればこれもよろしい。
ということで、6時をすぎてもなかなかジグソウが"現れず"、ゼップが死んではじめてもぞもぞと登場する、というのも納得できるよね。
普通なら、ジグソウの顔を見ているアダムに、警察に告げ口されちゃ迷惑だから、これもなんとかしないといけないはずだが・・・バスタブから起き上がるブタマスク君がアダム(の象徴)なら・・・
むむむ!!!
そういえば、だいたいさ、鍵は本当に流れてしまったのだろうか?
もしもさるおが「Game over!!」なんつってジグソウに置き去りにされたら、とにかく必死で鍵を探す。言われた通り、バスタブ内を捜索。
鍵さ、あるかもよ。そしたら鎖外して、あらかじめジグソウに言われたとおり、ゼップのテレコ持って、自分のテレコとかも忘れないようにして、おうちに帰ればいいんです。
携帯電話の通話調べるとか、ローレンス・ゴードンががんばって通報するとか、なんやかやで警察はそのうちこのバスルームに来ます。
でもその頃には、バスルームにあるのはゼップの死体だけ。アダムはまんまと消えてます。
うーん・・・
でもさ、少しおかしい。ジグソウが合い鍵かなんか持ってて、鎖外してあげればいいのに。
ゼップ殺害後、生きてるアダムを残したまま「Game over!!」なんつって出てっちゃうジグソウ、ちょっとリスキーすぎやしないかい?
合い鍵は作ってないけどアダムに早く鍵を見つけてバスルームから消えてほしいなら、消灯すんな。
消灯したってことは、やっぱりアダムについてはGame overなはず。
どうやらアダムにも死んでもらわないといけません。
ということは、あのブタマスクはいったい・・・
さるおの情報源はこんなもんです。
http://www.saw2.com/
http://saw2.jp/
http://www.moviesonline.ca/film1208.htm
http://www.donniewahlberg.com/saw2.htm
http://www.upcominghorrormovies.com/movies/saw2.php
http://www.bloody-disgusting.com/index.php?Show=3683&Template=newsfull
『SAW』の公式サイトはこちらです。ゲームみたいで楽しいよー。
http://www.sawmovie.com/
心ゆくまでさるお、もんち!
なんかワクワクしますね。
しかも前作よりお金かけてそうだ!!(笑)
私もね、気になってたんですよ。アダム(リー・ワネル)は出ないのかなぁって。
一番、ギャラのかからない俳優(場合によってはギャラ無しもOK)だし、前作から繋がりのある人だし、出ないのかなぁって。
出るのかなぁ、出ないのかなぁ・・・。
一部屋に閉じ込めるっていうのはちょっと「CUBE」っぽいですね。
「SAW MEETS CUBE」なのかな?(笑)
で、本文読まないで、さるおさんの訳読んでなのですが、私もちょっと思いついた予想があります。当たるかな〜、ふっふ♪
あと2週間ちょっとなんだ〜、私は1人で見るの恐いのでお友達に頼んでるのですが、彼女はまだ1も見てないのでやる気なしです。いったいいつ見に行けることやら...。ヘ(;´Д`ヘ)(ノ;´Д`)ノ
アマンダってあまり印象に残らない俳優でしたが(あくまで私にとっては)、今回登場するとは。1のアダムとゴードンの行方もはっきりするっていうことで、想像でしかなかった予測がまずひとつははっきりするから、それも楽しみです。
トレーラーとヒントになる画像は早すぎて、もう少しゆっくり見たいものです。きっといろいろなヒントが隠されているのでしょうね。ん〜、見たいっ、見たいっ!
と思って、とりあえず公式サイトのぞいてきました。そしてとんでもない事実が発覚しました!
私が住んでる釧路では上映してくれない…
うわ〜ん、ひどいよ〜(>_<)
DVD出るまで待つしかないのかしら…。
かなりへこんでます…。
TRAILER、いい感じだよね。楽しそう♪
> アダム(リー・ワネル)は出ないのかなぁって。
出ます。絶対に出ます。出します(笑)。いつも言ってるように、金の問題は大事です。安さ爆発俳優として、とにかく出る(出す)。ただし、ちょい役、んまー、いいとこ5分くらい。
↑ さるお、自信ありすぎ。
> 一部屋に閉じ込めるっていうのはちょっと「CUBE」っぽいですね。
ほんとだねー。目覚めたら金庫のある部屋っていう唐突ぶりも『CUBE』っぽいぞ!
> さるおさんの訳読んでなのですが、私もちょっと思いついた予想があります。当たるかな〜、ふっふ♪
さっき拝読したー!感想は、さるおの方の予想が終わってからにしますので、ちょっと待っててね。それと、あとでトラバさせてください。
> 私は1人で見るの恐いのでお友達に頼んでるのですが、
さるおも1人はおっかない。でも例えひとりになっても観に行きます。並々ならぬ決意です。
昔ね、『スクリーム2』劇場貸し切り状態で1人で観てね、バカ映画なのに怖かったことがある。それは観賞直後、滞在先のホテルの部屋に電話がかかってきたからなんだけど・・・びっくりしたよー。
> トレーラーとヒントになる画像は早すぎて、
サブリミナル効果狙いかと思うほど、ちかちかして忙しいね。
> そしてとんでもない事実が発覚しました!
えーっ!それはショック。
> うわ〜ん、ひどいよ〜(>_<)
うえ〜ん、ごめんよ〜(>_<)
それはほんとにへこむよね。
いちばん近くでやるとこ・・・それも遠いですか?(そりゃ遠いよ、北海道は広いのだ)
なんとか観られるとこないですかね。DVD出るまで待つってゆーのはきついです。わかります。どうしよう・・・
1作目を何度も観て頭に叩き込みつつDVDを待つとか・・・