2008年02月22日

07-08CL決勝T ベスト16(1st.leg)

さるおです。
ぼくらのフランクリンはスタンド観戦だNE!

シャルケポルト 1-0
えっと、とにかく、オープニングのシャルケさんは勢いありました。ポルト、次ふんばれ。

ローママドリー 2-1
小さいおっさんvs白い巨人。
開始8分で先制されると嫌〜な感じなんすけど、マドリに逆転勝ちって気持ちいいっす(笑)。
前半なかば、マンシーニのセンタリング、ガゴにはじかれたところをダビド・ピサーロがぼかん、ガゴに当たってゴール。
後半はトッティ王子がエインセを抜き去りマンシーニにパス。なぜか留守のゴールにぼかん。

オリンピアコスチェルシー
感想はこちらです。

リバプールインテル 2-0
1枚目んときはちょっと肘が出たけど2枚目んときは絶対に何もしてないのに、そんなに早く退場だなんて、マテ番長よ、今日はフランク・デ・ブリーカーですらおまえの敵だろうが、さるおはおまえの味方だ、と強く思いましたね。もちろん応援してたのはリバポですが。
スコアレスかなぁと思ったころにカイトとジェラードで2発。トーレスもよろしくお願いします。

セルティックバルセロナ 2-3
ボール獲ろうぜと、パス回そうぜと、そーゆー感じがします、やっと。(嬉し泣き)
ポール・ハートリーにとりあえず絡みまくって29分に早々と黄札をもらうさるおのデコは気合いの証。(嬉し泣き)
ロニ子もちゃんと走ってて、久々な気合いの証。いつもそーしてろ。
7分、スティーブン・マクマナスがレオにタックルです。みんなレオが怖いんだよなぁ。
10分すぎはバルサ猛攻。"いい立ち上がり"にやっつけられることの多いバルサがいい立ち上がりっすよ。ティティが折り返してロニ子がずっこけたら後ろからイニ坊がぼっかーん!デコのCKはティティがトラップしてぼっかーん!ロニ子のCKが2本続いて、こんだけ攻めといて、16分、ヤン・フェネホール・オブ・ヘッセリンク先制(涙)。
さるおがけっこう喜んでいるプジョルの右はあれでよかったのかなと、でも負傷者も続出だしふんばるしかないぞと、不安になりかけたところで18分、早速反撃っす。レオからデコでスルーパス、クリアされたところをレオがぼっかーん!と1-1です。
38分、エイデン・マクギーディーの浮き球クロスをロブリンが決めて2-1、っちゅーか、ミリート弟なんとかしろ、バルデスも半歩下がって止めろ。
後半もめずらしくいい立ち上がりのバルサです。51分にイニ坊シュート。52分ロニ子からティティ!ドリブルで上がってぼっかーん!と2-2、また追いついた!
デコとシャビが交代。ロニ子とエトーが交代。ティティとグッディが交代。
なんかつくづく、グッディが損な役回りに思えてきましたが(泣)。
79分にイニ坊のスルーパスからエトーがぼっかーんと、こぼれたのをレオがぼっかーん!2度もリードされては追いついて、2-3の逆転勝利っす。
CLともなるとやっぱ、バルサも変われるんだな。っちゅーか、その調子でリーガ獲ったれ。お願いですから。
SBのオーバーラップ、ということをやらないスコットランドプレミアを代表するクラブが相手ですから、バルサのSBは安心して上がりっぱなし。嬉しいですが、常に先制を許してしまうということで、なんちゅーか、いつもの両刃の刃っすね。
セルティックはなんとなくソフトだった感じがするなぁ。ボールは獲りに来るけど、ちょっと低すぎるし。すんすけさんはがんばってました。

リヨンマンU 1-1
クリスチアーノにうっとりしつつ、カルロス・テベスに感動しつつ、ねんど君はどんどんこいつに似てきたなと感心しつつ、カリム・ベンゼマに惚れたのでありました。

フェネルバフチェセビージャ
感想はこちらです。ジーコふんばれ。セビージャふんばれ。

アーセナルミラン 0-0
すげー。おまえらすげー。バルサのよい子たち、この人たちの爪の垢でも煎じて飲め。(涙ながらに)
さるおは攻め続けるガナーズが好きです。若い彼らの不屈の闘志をどこまでも愛しています。でまぁミランさんも同じくらいに愛してしまっているわけですが、とにかくミランさんはさるおが心配しなくても強い、ということで、アーセナルさんを応援しているわけです。
ボールがワンタッチであっちゃこっちゃに素早く回る。そして"人"も走る走る。エミレーツ(なぜかハイバリーって言いたくなるんすけど)でゴールは割らせんと、わしらが点を獲るんじゃと、意地を拝見しました。プレミア首位のモーレツな強さ、かっこええ。セスク・ファブレガス、エマニュエル・アデバヨル、フィリップ・センデロスも、あんたらは大将。まさに"ブレーキをかけないサッカー"のガナーズ・ショーでした。
ガナーズが燃えれば燃えるほどに得点を許さないミランさんも、闘犬ガッツが走る走る、背番号が0000なのに違いないオッドさんもすごかったし、ジェリコ・カラツは忙しそうだったけど安定感あるし、パトちゃんはすげー楽しそうで惚れたと同時に脅威だし。でまぁかっこええわけです。
0-0の名勝負っすねー。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 21:57| Comment(12) | TrackBack(11) | UEFA チャンピオンズリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
セルティックパークは心臓に悪かったですね〜
でもセルティックパークで勝ってるのはバルサだけですよ!(←ここ重要:笑)
久々に楽しかったですね。バルサ。
レオがもっとどんどん抜けてたら良かったですが
レオの分までロニ子が頑張ってたので良しとします(笑)
やっとロニ子の笑顔が戻ってきて嬉しい限りです。

 ガナ×ミランはすごかったですよねぇ。
これは決勝か!?と思いましたよ。
あんな狭い中でボールにタッチして
仲間にパスを通すってだけでも奇跡ですよ。ほんと。
90分終わった後5分ぐらい放心状態で動けませんでした。
ジュゼッペメアッツァであれがもう90分見れると思うと
ドキドキわくわくが止まりません。

 でもバルサとリバポはドキドキさせてくれなくていいので
次ぎは片手に紅茶を持ちながら優雅に見れる
安定感のある試合を是非ともお願いしたいです。
心臓に悪い試合はベスト4くらいからで十分ですので。
じゃないと体が持たない・・・(笑)

 他もベンゼマ、トッティ、ロッベン、テベスあたりは
流石というか輝いてましたよね〜
CLはどれもレベル高いです。
8試合見終わってもうお腹いっぱいです(笑)
Posted by KEN at 2008年02月22日 22:41
さるおさんやりましたね!
攻撃陣がようやく揃ってきてくれて
これぞバルサだよと楽しい試合でした

あっちは調子を落としてきてるみたいだし
こりゃリーガも行けちゃうんじゃ……

それにしてもアンリはやっぱりスゲーっす
Posted by fcgonta at 2008年02月23日 11:19
こんにちわ。

やー、バルサ勝ったNE!
しかし、マルケスとミリートは空中ダメですねー。
でもメッシとアンリが良かったから良いかと。

あとリバプール。
りんご病のトーレスはこけ過ぎ。
今日の主審なら、こけたら何とかなると思ったみたいで、その餌食になったマテやん(泣)
インテルには何としてでも勝ってほしいです。
お客さんには物投げないようにしてほしいですけど(汗)
Posted by daisque at 2008年02月23日 12:50
めちゃくちゃ久しぶりのコメントです^^;
私はサッカーはLIVEでしか見ないと決めているので、アーセナル×ミランしか見ていませんが、8試合すべて観戦というさるおさんの事は尊敬してしまいます(^^)//""
バルサはセルティックに勝利して良かったですね。俊輔がものすごく褒めまくっていましたが、そうでもなかったのですか?
・・というよりも100%の力を出せればもっとスゴイということなんでしょうね?
2nd legもホントに楽しみです☆

それと、大変遅くなりましたが、
ご結婚おめでとうございま〜す♪
楽しい毎日を過ごして下さいね(^^)
Posted by registamilan at 2008年02月25日 16:40
KENさん

> 久々に楽しかったですね。バルサ。

心臓には悪かったけど、CL獲る気んなってきた(笑)。
リーガもまぁだいたいんとこ、決まったし、優勝。(早すぎ)

ロニ子はがんばってたよね。久々に、けっこういい感じでした。
ロニ子の笑顔を見ると幸せになれます。

> これは決勝か!?

狭いところで神業連続。すげーレベル高いのをやってんじゃねーかおまえらと、鳥肌立ちました。
これを観た限りでは、アーセナルは2年前よか強ぇ。

> バルサとリバポはドキドキさせてくれなくていいので

リバポはやっぱ、コンスタントに点を獲るんじゃなくて、ある時間帯にぼぼぼんと、そんな感じなのでちょっとドキドキ。
バルサはまぁ、次はなんとかだいじょーぶでしょー。

ロッベンといえば、前髪あたりに起きている(若いのにアリエン)変化が、ちょっと止まったような気がするのはさるおだけでしょーか。
リアップとかつけて、拮抗してるのかな(汗)。
Posted by さるお at 2008年03月01日 02:40
fcgontaさん

> 攻撃陣がようやく揃ってきてくれて

エトーを見ると「やっぱエトーだぜ」と、ティティを見ると「ティティはすげーぜ」と、そしてグッディは見てないわりに「グッディでいこうぜ」と思ってしまう、揺れるさるおです。

あ、そうそう、守備陣も戻って来てっし、さるおの呪いにより白組は調子を落として転落間近だし、ここへ来て急遽、リーガは獲れるぞと、そーゆーことに大決定。
Posted by さるお at 2008年03月01日 02:52
daisqueさん

> マルケスとミリートは空中ダメですねー。

空中戦はモッタです。(もういませんてば)

> でもメッシとアンリが良かったから良いかと。

セルティックさんが比較的オープンな真っ向勝負を挑んできてくれてよかったっす。最近のバルサって、レオを完全に抑えられちゃうとどーにもならんからなぁ。
CLともなるとティティはやっぱええっすね。

> 餌食になったマテやん(泣)

番長かわいそう。笑ってしまいましたが。
プレーなんてどーでもいいんだ。そこにマテがおるっちゅーだけでもう胸のポッケに手が入ってます。ほんと、かわいそうに。先入観のみで裁くな。

> インテルには何としてでも勝ってほしいです。

失点しないで3点獲る?3点差以上で勝つ?
ふんばらないとだなー。
Posted by さるお at 2008年03月01日 03:16
registamilanさん
おひさっす。registamilanさんとこ、ちょくちょく拝見してます。

> 私はサッカーはLIVEでしか見ないと決めているので、

フットボールは鮮度が命っすよね。

> 8試合すべて観戦というさるおさん

ヒマそう(爆)。

> 俊輔がものすごく褒めまくっていましたが、そうでもなかったのですか?

いや、いいゲームだったです。
ただ、"100%の力を出せればもっとスゴイ"って意味でね、まだまだだぜ、こんなもんじゃねぇ、と思いました。
ミランはものすごかったっすね!正直、ミランやガナーズとやってたらこてんぱんに負けてただろうと思いますが、この際だから強気で言ってみようと思います。もう少し後で会いましょう!

> ご結婚おめでとうございま〜す♪

ありがとうでござるー。
Posted by さるお at 2008年03月01日 03:26
>ロニ子はがんばってたよね。久々に、けっこういい感じでした。
ロニ子の笑顔を見ると幸せになれます。

ホントそうですよね。
あの笑顔が出てる時はバルセロニスタも
大体笑顔ですし^^

>アーセナルは2年前よか強ぇ。

確かに内容的には全然上ですよね。
あの時もBest16でレアルに0-0でかなり面白い試合でしたけど
今回のはそれ以上でしたからね。

>ある時間帯にぼぼぼんと、そんな感じなのでちょっとドキドキ。

確かにそうですね。イスタンブールの時がその最たる感じですけど
ケツにファイヤー状態にならないと力を発揮できないんで
そんな感じになっちゃうんでしょうね。きっと(笑)

>バルサはまぁ、次はなんとかだいじょーぶでしょー。

そうですね。グラスゴーじゃメッシも5人抜きしてないから大丈夫ですよね(震えながら)

>リアップとかつけて、拮抗してるのかな(汗)。

そういうのってドーピング大丈夫なんですかね?(汗)
Posted by KEN at 2008年03月04日 04:53
KENさん

>> アーセナルは2年前よか強ぇ。
> 確かに内容的には全然上ですよね。

ベンゲルすげー。セスク最高。
バルサが大耳獲ったときも、バルサよりアーセナルのほうが強かったと思ってます。が、今はさらにすごすぎ。美しすぎっす。

> イスタンブールの時がその最たる感じ

ミラクル起こしたよなぁ。

>> リアップとかつけて、拮抗してるのかな(汗)。
> そういうのってドーピング大丈夫なんですかね?(汗)

ロマーリオが薄毛治療薬プロペシアでドーピング検査にひっかかったくらいなので、ミノキシジルもあぶない(笑)。
Posted by さるお at 2008年03月12日 01:49
>バルサよりアーセナルのほうが強かったと思ってます。

確かにあの時のバルサもリーガでは調子良かったですが
CLでは「圧倒!!」って試合は無かったですもんね。
チェルシー戦は死闘でしたし、ベンフィカも攻めども攻めども入らず
結局2ndLegまで縺れ込みましたし
ミランなんて4-1-4-1で守りましたしね^^;;
どっちが自分達のプラン通りになったかって言われると
ガナでしたもんね。でもその時のガナと今のガナが戦ったら
今の方が強いでしょうからもう恐ろしいとしか言いようがないです(笑)

>ミノキシジルもあぶない(笑)。

もう潔くスキンヘッドですね!(震えながら)
Posted by KEN at 2008年03月13日 04:09
KENさん

>>バルサよりアーセナルのほうが強かったと思ってます
> チェルシー戦は死闘でしたし、ベンフィカも攻めども攻めども入らず
> ミランなんて4-1-4-1で守りましたしね^^;;

そう、そうなんだ、それなんだよなー。
最近で言えばさ、バルサは強かったことなんてない。それでも、なりふり構わず必死でやる、それができたシーズンなんだよね。
強いか弱いかじゃない。もっともっとハートが要るんだ。

> もう潔くスキンヘッドですね!(震えながら)

スキンヘッドのロッベン。
あり得ん・ロッベン。
あったら見たい・ロッベン。ちょっとコーフンします。(落ち着け)
Posted by さるお at 2008年03月31日 01:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

メッシたん(・ω・)(・ω・)〜CL決勝T1回戦1st leg
Excerpt: ニースケンスの『ネコムラ』発言に、『きょうの猫村さん』を思い出してほんわかしたのは私だけではないはずです。 (*´ω`*) 明日2月22日はネコの日だしね ■CL決勝トーナメント..
Weblog: がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。〜サッカー中心〜
Tracked: 2008-02-22 23:16

セルティック・パークで勝利を掴む
Excerpt: ここまでボールを支配するバルサを観たことはありません。 圧倒的でしたね。それで3点を獲って勝利したのは いいけれど、いとも簡単に2点も獲られたのは、納得が できませんね。 = LC決勝トー..
Weblog: 活字は絵空事の足あと
Tracked: 2008-02-23 00:26

Celtic 2-3 Barcelona
Excerpt: 待ちに待ったチャンピオンズリーグが2日前に再開。 結果は試合を見るまで知りたくなかったのだが、朝のテレビをチラッと見たらちょうどスコアが出ていた。でも日本のテレビの表記ってホームとアウェーをもっと意..
Weblog: ミュウドリ
Tracked: 2008-02-23 00:41

チャンピオンズリーグ・ベスト16 @
Excerpt: 19日 リバプール2-0インテル シャルケ 1-0ポルト ローマ 2-1レアル・マドリード オリンピアコス0-0チェルシー 20日 セルティック 2-3バ..
Weblog: ナカユビタテロー!!!!!!
Tracked: 2008-02-23 00:45

欧州CL:アーセナル-ミラン
Excerpt:  スゲー試合だったな。  アーセナル 0-0 ミラン  プレミアのトップを走るガナーズは、最後までガナーズらしいスタイルで攻め続けて、恐らく今季ベストゲームに近い内容だったんじゃないだろう..
Weblog: ブログで晴れるってこと。
Tracked: 2008-02-23 00:53

セルティック×バルサ@CL決勝T1回戦1stレグ
Excerpt: おはようございます。木曜どうしようです。 今朝もキックオフから遅れて起床となりました。 さすがに昨日は寝不足で、正直この試合はスルーしようかと思ってたんですけど、目覚ましも鳴らないうちに目が覚..
Weblog: 木曜どうしよう
Tracked: 2008-02-23 02:56

CL決勝トーナメント1回戦 1stレグA
Excerpt: ■CL決勝トーナメント1回戦 1stレグ アーセナル 0−0 ミラン  決勝トーナメントで一番楽しみにしていた試合結果はドローです得点は入らなかったけど、かなり面白い試合だったミランを応援している..
Weblog: 格闘技&ゲーム&サッカー+α(ヴィンセント)
Tracked: 2008-02-23 07:46

欧州CL決勝トーナメント1回戦の1戦目
Excerpt: 欧州CL決勝トーナメント1回戦の1戦目の8試合が行われたね シャルケ04対ポルトはシャケル04のホームで行われたのだけど シャケル04が1対0で勝利したけども2戦目は予想が難しいね AS..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2008-02-23 09:14

欧州CL 2月20日の結果
Excerpt: セルティック対バルセロナ、2-3でバルセロナが勝ちました。 得点:セルティック/フェネフォール・オブ・フェッセリンク(前半16分)、ロブソン(前半38分) バルセロナ/メッシ(前半18分、後半34分)..
Weblog: FOOTBALL語り場
Tracked: 2008-02-23 09:21

Dグレ&ハチクロ&東アジア2戦目は中国に勝利だよ
Excerpt: Dグレはアレンのイノセンス復活して本部にも伝わりノアの方舟を調査してて アレンは回りの止め聞かず方舟に乗り江戸に向かうも今週は前フリの様で 次回から江戸が再開するしラビ達の戦闘&久しぶりに神田も登..
Weblog: 別館ヒガシ日記
Tracked: 2008-02-23 09:59

CL決勝T1回戦:第1戦 セルティック-FCバルセロナ
Excerpt: セルティック 2-3 FCバルセロナ いよいよチャンピオンズリーグもノックアウトラウンドに入りました。バルサの相手は俊輔セルティックです。 そんな訳でいつも通り試合はバルサTV待ちなので結果だ..
Weblog: The Lump of Curiosity : Blog
Tracked: 2008-02-23 09:59
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。