ちょっと気を抜くとこーゆーこわい歌を口ずさんでいる自分に気付き、アンパンマンさんの光と影、その果てしなくうしろむきな哀しさについて考えてしまいますよね。
アンパーンチ!(考えてねーじゃねーか)
おいしいパンをつくろう〜♪
生きてるパンをつくろう〜♪
心ゆくまでさるお、もんち!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
顔が入れ替わった後でも 何不自由なく動ける胴体がいつもフシギでした。
一体 アンパンマンの中枢神経はどこに格納されているのか、と。
ところで、やなせさんの新キャラで“コメパンマン”てーのが出たんですよ!(新潟発です)
なんでも「アンパンマンの幼なじみ」という設定で“小麦アレルギーの人々を救う”のだとか。
東京マラソンでも働いていたそうです。
顔が全部食べられた後も目が見えてるようですし…
何故だろう、寒気が…笑
> スコーンと飛んでくる生首
あるいは"焼首"。(ふるえながら)
アンパンマンの絵本を初めて読んだときは恐ろしくって泣きました。本気で。
今度主題歌みんな聴いてみてください。アンパンマン、常に死と向き合ってます。自殺願望かと思うくらいに。
人々を救う新潟発コメパンマン、かっこええ。しかも衝撃的。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080221k0000m040173000c.html
この方っすね、3万人のランナーにおにぎりを食わせたのは。
こめぱーんち!
> 顔が全部食べられた後も目が見えてるようですし…
今夜夢に出てくると思います。そしてきっと、うなされてしまうと思います。いい人なのに。