ほんとに今年はおもしろいなー。組み合わせの妙なのか、互角のゲームが多いっすよね。
ポルトシャルケ 1-0
トータルスコア1-1でくたくたに疲れながらも延長戦を戦い抜いてPK(1-4)でシャルケ。
応援してたのはポルトっす。かつてモウリーニョが「CLはポルトガルのチームのためにつくられていない」言っていたのを思い出しました。ホームで、こんだけ撃って、ここまでねばって、そんで敗退。悔しい。
シャルケさんは応援します。ベスト8おめでとう。次も勝てよ。
チェルシーオリンピアコス 3-0
トータルスコア3-0でチェルシー。
チェルシーさんは相変わらずあんまりおもしろくなかったので、えっと、オリンピアコス残念。ベレッチもいねーし、あ、今回はディディエが少し元気そうでよかったっす。バルサ以外とやって早く負けてくれー。(まさかの逃げ腰)
バラックのプレースタイルが、とってもチェルシー的に、ずいぶん変わったなーと思いました。
あとはインテルリバポっす。
心ゆくまでさるお、もんち!
というかそれだけで勝った様なもんで・・・^^;;
ポルトが結構良いチームだっただけに残念です。
この先シャルケ大化けしますかね〜
でもいまいち攻撃に迫力が無いですよね。
全てのラウンドで相手をPKに引きずり込んで・・・とかだったら
面白そうですけど。
でもその位の覚悟で粘り強くやられたら相手もかなりやり辛いでしょうね。
チェルシー・・・ここでバルサと当たったら・・どうなんだろう?
ちょっと想像できないですね。
ベスト4くらいだったら面白そうですけど。
チェルシーはとりあえずマンUあたりと当たってくれると嬉しいかなと・・・
勝手に思ってます(笑)
> ポルトが結構良いチームだっただけに残念です。
ポルト応援してたのに(泣)。ポルトガルサッカーが好きなのに(大泣)。
> この先シャルケ大化けしますかね〜
まだそこまではいかないような気がするなぁ。とりあえず小化け。
たとえばドイツのチームならブレーメンみたいな、あーゆー迫力がもうちょっとほしいっすね。