2005年11月26日

新品種

さるおです。

長十郎は柿か!

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 23:21| Comment(4) | TrackBack(0) | ある友人の語録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
友人さん、お見舞いに長十郎でももらったの?
でもあれって、梨だよね(笑)
友人さんは梨よりも柿の方が好きなのかな。
そういえば、柿にはそういう名前ってあるんだっけ?
なんだかあまり耳にしないから。
しかし、友人さんて、平和な人だよね(笑)。
なんだかほのぼのします!
Posted by micchy at 2005年11月27日 00:48
柿は「次郎柿」だったっけ?
でも友人さんの気持ち、ちょっとわかるかも。
少なくとも私の中では、ニュアンス的には一緒だよ(^^ゞ
Posted by hieco at 2005年11月27日 08:50
micchyさん

> 友人さんて、平和な人だよね(笑)。

なんとなく、牧歌的(笑)。たしかこのときは梨の話をしていたような・・・
Posted by さるお at 2005年11月29日 18:54
hiecoさん

> 柿は「次郎柿」だったっけ?

そうそう!じろうがき。それなら正しい(笑)!
ふと思ったんですが、名前の由来になった人は次男と思われる。けど、長十郎って十番目の子の名前でしょうか・・・長男っぽい気もするが・・・どういう意味なんだろう?
Posted by さるお at 2005年11月29日 19:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。