2005年01月12日

スマトラ沖地震の津波災害 被災者救済の献金は続けておいてもいいじゃないの

さるおです。
去年末のスマトラ沖地震の津波で、さるおの友達の友達2名がスリランカで死んでしまった。かわいそうだなぁ。
ところで、『国境なき医師団』が今、80億円以上持ってて、津波災害用の募金はもういらないよと言っているらしい。とりあえず正直でいいんじゃないかとは思うけどさ、ほんとに足りてんのかね。
他の人道支援団体でお金が要る人たちは、せっかく一般の人たちがいっぱい募金するようになったのに、そんなこと一団体が言い出したらみんな集まんなくなっちゃうじゃねーのよ、なんて文句をたれているらしい。それもわかる。
どんどん金を集めて余ったら、『国境なき医師団』が、例えばウガンダあたりで活動する他の人道支援団体とかに募金すればいいのに、とも思ったけど、お金を出す方からすればある特定の目的に使ってもらおうと思っている場合がほとんどだろうから、自分が知らないうちにお金が他へ行ってたっていうのはまずいのかね。良い使い方をするんであれば、誰が恩恵に与ってもいいような感じすっけど。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 06:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 心ゆくまでさるお | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。