2007年05月25日

(麻疹バトンなんじゃないかと思うでしょーが)顔文字バトン

さるおです。
仲良くしてくださる"ブログのある風景"のokaさんからまたまたバトンをいただいたYO!

顔文字にセリフを喋らせるんだって。
みなさんもうお気付きだと思いますが、さるおってあんまり顔文字って使わないんすよね。
英文メールのときはけっこう使うけど、こーゆーやつだし。
:-)
(横から見てねー)
そうそう、世界標準の顔文字ってみんな横から見るようになってます。
にっぽんオリジナルのやつはほとんど使ったことないし、そもそも意味がわかってませんけど(爆)、やってみます。
顔文字の次の行に、反転文字で書くので、お読みになるときはクリック&ドラッグで反転してください。
最後にさるおが"バトン"をお渡しする方が登場します。けど、遊びですから。気楽に受け止めてください。
既に回ってきたことのある方、めんどくせ〜と思う方、スルーしてかまいません。答えるだけ答えて誰にも回さなくてもだいじょうぶ。
okaさんの顔文字バトンはこちらだよー。

■1■(´д`)ノ
さるお「さるおですぅ・・・」

■2■(¥△¥;)
せんせ「あれれ、さるおくん、元気がないですね、どうしましたか」

■3■(;・д・)
ナース「この人、ぼつぼつだらけだわー」

■4■(」°口°)」
さるお「きいて、せんせ、ねつがでてね、ほんで、ぼつぼつもでたYO」

■5■((>д<))
せんせ「えーっ」

■6■♪(*^ ・^)ノ⌒☆
ナース「ちょっとー、みんな来て来て、あの人、ぼつぼつだらけなの、くすくす」

■7■┐(´〜`)┌
せんせ「こまったなぁ、麻疹かもしれないよ」

■8■Σ(´□`;)
さるお「さるおオトナなのにはしかなのー?」

■9■(*^ω^*)
ナース「くくく、オトナなのに、麻疹ですって!やっだぁ〜」

■10■(*゜▽゜*)
さるお「ナースさんたちがこっちみてるー、こ、こんにちはー」

■11■(`□´)
せんせ「こうなったら血を採って検査ですよ、ふんがー」

■12■ヾ(≧∇≦*)〃
さるお「ちゅうしゃはきらいだからおうちにかえるー」

■13■(。・ω-。)-☆
ナース「(扉を)ピシャッ!おもての玄関からは帰しませんよー」

■14■。゜(>д<)゜。
さるお「いたいよぅ、ちぃとられたー」

■15■(;д;)/ヾ
せんせ「暴れるさるおくんから血も採れたし、裏から帰って、また裏からいらっしゃい」

■16■誰かにまわしてね〜||ヾ(_ _*)
(このバトンは、何人に回してとか、決まってないらしいよ)
 (1) 惚れ惚れするほどにじつに見事なフリスタ足技師、ロングムービーも楽しい『KHR Free Style Foot Ball Version』のKENさん
 (2) 心はベティコ、浦和レッズも好き、そしてバルサからも目が離せなーい『木曜どうしよう』のdaisqueさん
 (3) クルマ、お料理、本、サッカー・・・ブログも楽しいけど、何よりこのおふたりが楽しい!『のんびり札幌Life』のyusakuさんとEさん
 (4) 映画、音楽、グルメな話題もあるけれど、じつはバルサのニュースや試合のレポが充実しまくりの『日々之戯言』のホアキンさん
 (5) HYDEさん似で今井翼くん似で、でも本当はタカ&トシのタカに似ているカリスマ美容師『今日もハイテンション』のスミッチさん

どうぞよろしくお願いします。

ビョーキのせいで、さるおの想像力も限界です。なんでもかんでも"ハシカ"に思えます(涙)。ごはんは3杯食べてます。
これじゃまるで、恐怖の麻疹バトンじゃねーかと、もらったら感染するんじゃねーかと、ビョーキ設定の寸劇みたいなことをやらなきゃいけないんじゃねーかと、いろいろ思われるかもしれませんが、そーゆーことじゃありませんからご安心を。okaさんの顔文字バトンを参考になさってください。

心ゆくまでさるお、もんち!


posted by さるお at 22:23| Comment(14) | TrackBack(2) | さるおの爆笑バトンたち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月10日

進化年表バトン(さるおはこうしてさるおになった!)

さるおです。
あのね、こないだね、仲良くしてくださる"ブログのある風景"のokaさんがね、おもしろいのおせーてくれたー。
進化年表です、さるおの。あるいはスタメンのよい子のキミの、進化の過程。
こちらでできます。

で、これはokaさんによりバトンになったYO!

【進化年表バトンのやり方】
1.誰からもらったバトンですか? それとも第一走者?
  "ブログのある風景"のokaさんからもらって、第二走者だYO!
2.前の人の結果をみてご感想を?
  6歳まで"おまる"を使っていたokaさんに「勝ったな」と思いましたね。
  okaさんの進化年表もご覧下さいNE!
3.進化年表をやる意気込みを一言。
  さるおの輝かしい人生を、ついにみなさんに自慢できる日がきたな。
4.進化年表の結果を発表してください。
  下の通りです。(奈落へ転落)
5.ご感想は?
  じつは、ものすごい当たってますね(爆)。びっくらこけた。
6.次に回す約5人を指名してください。
  (1) クレイドール(樹脂粘土人形)作家にして絵本作家なアーティスト
   『noe,の世界へようこそ (クレイドール)』のSinobu Mさん
  (2) さるお同様にデコが大好きで、バルサを真剣に心配して愛している
   『★まーるの☆男気まにあ☆うるうる日誌★』のまーるさん
  (3) さるおがバルサ入団を勧めている足技師の動画をみなさん観てくれー
   『KHR Free Style Foot Ball Version』のKENさん
  (4) 音楽とB級映画をこよなく愛するデザイナーさんで日記も超笑える
   『056"[zero-go-log]』のkgoさん
  (5) ヘアデザイナーで"色の魔術師"な美容室のチーフ
   『いつでも自然体』のおかけんさん

遊びですから。気楽に受け止めてください。スルーしてもかまいません。進化の過程だけ記事にして、その後誰にも回さなくてもだいじょうぶだよ。

【さるおの進化年表】
0歳:緊張の種を持ったエメラルドとしてこの世に誕生
5歳:はじめてのおつかいをやり遂げた瞬間に、魂を欲するかつお節に進化
12歳:誕生日ケーキのろうそくを一息で消すことができた瞬間、恐怖の足りないCPUに進化
23歳:そろそろ結婚しなきゃと考え始めたとき、寛大にあふれたブログに進化
36歳:衝動買いで大失敗した日、自由を望むスパイウェアに進化
48歳:老後のことを考え始めたとき結婚を憎むアオダイショウに進化
50歳:新しい趣味を見つけた瞬間、正直を持った光ファイバーに進化
66歳:余生を共にしなければならない持病を抱えてしまったとき、大喜びを子孫に求めるヒツジに進化


恐怖が足りない、寛大(いいかげん)、衝動買いで大失敗、自由(いいかげん)、新しい趣味、余生を共にしなければならない持病(花粉症)、というあたりがまさにさるおだと思ったら、泣けてきましたね。
進化するモノが、かつお節、CPU、ブログ、スパイウェア、アオダイショウ、光ファイバー、ヒツジということで、どちらかというとデジタルな香りを放っているあたりは一貫性があってよいですね。(意味不明)

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 15:44| Comment(18) | TrackBack(2) | さるおの爆笑バトンたち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月22日

携帯バトン(とか言っちゃって、070なんですけど)

さるおです。
スペインのサッカーチームFCバルセロナに声援を送る『活字は絵空事の足あと』のえそらごとさんから"携帯バトン"が来たYO!えそらごとさんのバトンはこちらです。
えそらごとさんのときのお題は「ば・る・せ・ろ・な」なので、さるおの作業着06-07 バルサ大耳05-06Tシャツの写真を載せてくださってます。えそらごとさん、着倒してくれー。

ルールは「携帯の変換で出てくる文字の上位5つを公開しなさい」です。
あれこれ考察を述べているのはさるおが勝手にやっていることであって、ルールじゃないからさ、さるおがバトンをお渡しする方、気にしないでいいよ。この記事の最後に、さるおが"バトン"をお渡しする方が登場します。けど、遊びですから。気楽に受け止めてください。
既に回ってきたことのある方、めんどくせ〜と思う方、スルーしてかまいません。答えるだけ答えて誰にも回さなくてもだいじょうぶ。

では、まいります。えそらごとさんからいただいたお題は「お・し・む・じゅ・く」です。

Q1 「お」
  1位 遅れます
  2位 遅れて
  3位 お願いします
  4位 おそるべし
  5位 おかん
【考察】さるお、ものすごい遅れてます。ええ、そーです、よく遅れますとも。1位から3位まで、ひたすら低姿勢。こうして書き出してみると泣けてきますね。

Q2 「し」
  1位 しょーがないなぁ
  2位 指令に
  3位 新宿
  4位 してみよーかと
  5位 しときます
【考察】先ほどの低姿勢ぶりとはうって変わって、ハードボイルドな香りの2位3位。しかーしそれ以外はさるおの優柔不断ぶりを証明するかのような曖昧さ。しかも断れない弱さが漂ってしまいました(泣)。

Q3 「む」
  1位 無理
  2位 無意味
  3位 無効
  4位 無駄
  5位 無理矢理
【考察】す、すごい。ものすごいうしろむきの負のオーラが!ますます泣けてくる。5位はあれかな、1位をパワーアップしたやつかな。

Q4 「じゅ」
  1位 熟して
  2位 住所
  3位 渋滞
  4位 充電
  5位 
【考察】気になるのはどー考えても1位っす。圧倒的に意味深。

Q5 「く」
  1位 下さい
  2位 くらいに
  3位 くらいで
  4位 クークズ・ハイハット
  5位 苦情
【考察】これまたやばいっす。低姿勢・曖昧・曖昧ときて、うちの店と続いて、まさかのクレーム(大粒の涙)。追いつめられている雰囲気が無きにしもあらず(もしくは"ありあり")。ほとんど哀愁を感じるNE!

たかが"変換"、されど"変換"、明らかにさるおの核心に触れているような気がしてならない(泣)。人生って、試練ですよNE!
泣きながら、バトンタッチでござーい。
次の方のお題は、白い悪魔「イ・ニ・エ・ス・タ」です。

サッカー、野球、格闘技、「お馬さんの運動会」・・・話題たっぷりな"まったり系"スポーツブログ『えあっちのDiarioでぽるて』でバルサを愛するえあっちさん。

映画、音楽、グルメな話題もある"思いついたことを書いてみるブログ"だけど、じつはバルサのニュースや試合のレポが毎日充実している『日々之戯言』のホアキンさん。

心はベティコで日本では浦和レッズのファン、バルサから目を離せないという『バルセロニスタではないけどバルサ好き。』のdaisqueさん。

外国語、手芸、お菓子作りが得意でサッカーも好きな『無人島ブログ漂流記』のmicchyさん。ハリポタの洋書を読んでるがんばり屋さん。

クルマ、サッカー、ご子息のこと、お料理、本、映画、野球、音楽・・・Eさんと一緒に楽しい記事をたくさん書いてらっしゃる、『のんびり札幌Life』のバルセロニスタyusakuさん。

スタメンのよい子のみんな!人生って試練ですけど(さるおよ、おまえだけだ)、何卒よろしくお願いします。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 23:36| Comment(8) | TrackBack(2) | さるおの爆笑バトンたち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月26日

バトンが回ってきましたバトン

さるおです。
スペインのサッカーチームFCバルセロナを愛している『のんびり札幌Life』のyusakuさんからバトンタッチだYO!クルマのこと、サッカーのこと、ご子息のこと、お料理、本、映画、野球、音楽・・・Eさんと一緒に楽しい記事をたくさん書いてらっしゃいます。

> バトンの答え、期待してますよ。いや、フツーに答えて頂いて結構ですが…。

という、まるでさるおが"フツー"じゃないかのようなありがたいご紹介をいただいて、悔しくて涙が出ますありがとうございます。ちくしょう、フツーに答えます。っちゅーか、さるおはいつも、極めてフツーっす(泣)。
バトンいただくの久しぶりだな。こりゃ"何バトン"ですかね。名前がよくわかりませんので、yusakuさんのエントリーのタイトルを参考に、"バトンが回ってきましたバトン"ということで、「バトンが回ってきましたバトンが回ってきました!」というまさかの迷宮へ誘うものすごい命名をしておきます。(大混乱)

Q1 次にバトンを渡す方

さるおの『日刊ヨタばなし★スターメンバー』によくいらしてくださるスタメンのよい子たち、スタメン出場だ!
micchyさん
ヤンキー娘さん
えあっちさん
マルヲさん
ホアキンさん
daisqueさん

遊びですから。気楽に受け止めてください。
既に回ってきたことのある方、めんどくせ〜と思う方、スルーしてかまいません。答えるだけ答えて誰にも回さなくてもだいじょうぶだからね。

Q2 お名前は?

さるお

Q3 おいくつですか?

15歳です。(憧れ)
いや、25歳です。(願望)
本当は35歳です。(絶望)

Q4 ご職業は?

Tシャツデザイナー。絵がこんなにうまいです。
ニセもん.jpg
「デザイナー」か・・・よく言った。自分でもそう思います。
泣けてきますね。消えてしまいたいですね。

Q5 ご趣味は?

靴磨きをはじめたら最後、止まりません。
500円玉をちょっと集めて数えてみること。さるおの500円玉愛はこちらをご覧下さい。(くれぐれも、ヒマな人だけ)
料理が趣味、というより、料理をしながら、気がつくと越冬つばめ(森昌子)を歌って泣いている、っちゅーことでおそらく越冬つばめがヒュルリな趣味。
『ハリポタ7』の勝手な大予想

Q6 好きな異性のタイプは?

同性も異性も関係ないっす。
笑うツボが同じな人。脳みそをちゃんと使えてる人。
一緒に笑えないのはきついっす。「何がおかしいの?」かなんか言われた日にゃー、深く傷つきます。
よく考える人、いろんな角度で眺める人が好きです。頭を"使う"は大前提であって、"使えてる"人がいいですね。

Q7 特技は?

手の小指がね、180度まで反る。
うりゃぁーっ!
これはそうとうすごいと思う。小指をね、手の甲側に、たとえば90度くらいにこう、反対の手でぐーっとやったらね、いたたたたってなるわけじゃんよ、ふつーは。ところがさるおの手はオカシイんだすごいんだ。90度でも135度でもぜんぜん痛くなくて、手の甲にべったりくっついちゃうんだYO!驚愕の180度。うりゃぁーっ!
みんなに気持ち悪がられるYO!
えーっと、親指以外はみんな、150度ぐらいいけます。親指はちょうど90度ぐらいっす。
何の役にも立たねーよ。

Q8 資格はありますか?

そんなたいそうなもんはねーずら。
手の小指がね、180度まで反る。(それはライセンス要りませんから)

Q9 悩みはありますか?

体重の増加が止められないこと。育ち盛りのときと食欲が変わらないこと。

Q10 好きな食べ物は?嫌いな食べ物は?

<好きな食べ物>
全部。特に好きなのは、梨、桃、さくらんぼ、しば漬け、チョコレート。
<嫌いな食べ物>
ないね。なんでも食う。

Q11 あなたの愛する人に一言

<ロバート・デ・ニーロ様>
ものすごい怖いマフィアの親分になってください。コメディとかドラマもいいけど、犯人役もいいけど、やっぱりあなたはヤクザです。

<レネー・ゼルウィガー様>
大好きです。ものすごい大好きです。『ブリジョ』は最高のガールズ・コメディでした。『シカゴ』のサントラ、今もよく聴いてます。歌も最高っす。太っても痩せても好きです。どっちかっちゅーと太ってるほうが好きです。

<ビートたけし様>
『宵闇スターダスト ON THE BEACH』『四谷三丁目』『抱いた腰がチャッチャッチャッ』『捨てきれなくて』『I FEEL LUCKY』などなど、何度聴いてもあなたは歌が下手ですが、それでも天才です。

<デコ様>
ほんとによくボールをなくしますが、世界一頭のキレるフットボーラーですね。ほんとによくボールをなくしますが、世界一頭がキレるのに体を使うフットボーラーですね。ほんとによくボールをなくしますが、あなたのプレースタイルが好きです。ずっとバルサにいてください。ポルトガルも4年後は優勝です。

<マイケル・ジャクソン様>
なんだかもう真っ白ですね。

Q12 渡す(回す)人の紹介

外国語、手芸、お菓子作りが得意で、ハーブガーデンを持っているmicchyさんのブログ『無人島ブログ漂流記』。最近は、サッカーの話題も豊富。さるおの影響でハリポタの洋書を読んでいる。がんばってくれー。

アメリカならではのライブ情報やサッカー観戦がおもしろい『ハーイ!ふろむアメリカ』は在米10以上のヤンキー娘さんの楽しいブログ。アメリカ人のご主人とバイリンガルのご子息2人、サッカーの話と音楽の話でワイワイ楽しいロケンローなご家族です。

FCバルセロナを愛するえあっちさんの『えあっちのDiarioでぽるて』は、サッカー、野球、格闘技、「お馬さんの運動会」などなど、スポーツの話題たっぷり!livedoorにお引っ越ししたばかりです。みんな見てねー。

読んでると楽しくて笑っちゃうマルヲさんのブログは、毛糸で絵を織る「織り絵」の先生で、裏拍子に魅了されたフラメンコ・ダンサーで、リバプールとバルセロナをこよなく愛するマルヲさんらしさ満載の『織って踊って蹴って』。

バルサのニュースも試合のことも充実しているホアキンさんのブログ『日々之戯言』。3月から飼っているフェルナンド・トーレス、ファン・ブロンクホルスト、ファン・ニステルローイ、カカは元気ですか?

心はベティコ、日本では浦和レッズのファンですが、バルサから目を離せないめがねフェチのめがね男daisqueさんのブログ『バルセロニスタではないけどバルサ好き。』。フットボール以外のエントリーも充実してて楽しいぞ。

スタメンのよい子のみんな!それではよろしくお願いします。
バトンの答え、フツーに答えて頂いて結構ですが、フツーじゃなくても結構です。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 23:12| Comment(29) | TrackBack(5) | さるおの爆笑バトンたち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月04日

夢バトン さるおの志、そして、さるおの遺言(なにーっ!)

さるおです。
今度は"夢バトン"がまわってきたぞ。ゴルフだいすき♪のゴルフ猫さんからでござーい。
ゴルフ猫さんの記事はこちらでーす。

夢に関するいくつかの質問に答えて、次の人たちに"バトン"を渡すというルールね。
【Q.1:小さい頃、何になりたかった?】
【Q.2:その夢は叶いましたか?】
【Q.3:現在の夢は?】
【Q.4:宝くじ3億円当たったら?】
【Q.5:あなたにとって夢の様な世界とは?】
【Q.6:昨晩みた夢は?】

続きはココだYO!
posted by さるお at 17:14| Comment(29) | TrackBack(9) | さるおの爆笑バトンたち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月27日

思い出バトン さるおの過去が今明かされる!

さるおです。
今度は"思い出バトン"がまわってきたぞ。無人島ブログ漂流記のmicchyさんからでござーい。
micchyさんの記事はこちらでーす。

思い出に関するいくつかの質問に答えて、次の5人を選び、その人たちに"バトン"を渡すというルールね。
【Q.1:小学校・中学校・高校の中で一番思い出のある時期は?】
【Q.2:一番お世話になった先生は?】
【Q.3:得意科目】
【Q.4:苦手科目】
【Q.5:思い出に残っている学校行事を3つ】
【Q.6:クラスでのキャラは?】
【Q.7:学生時代の呼び名は?】
【Q.8:好きな給食は?】
【Q.9:繋げる5人】

続きはココだYO!
posted by さるお at 09:13| Comment(10) | TrackBack(6) | さるおの爆笑バトンたち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月23日

調味料バトン!

さるおです。
無人島ブログ漂流記のmicchyさんから頂戴した、その名も"調味料バトン"!
micchyさんの記事はこちらだぞ。

調味料に関するいくつかの質問が"バトン"として回ってきたら、自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の5人を選び、その人たちに"バトン"を渡すというルール。
質問は、
●次のメニューにどんな調味料をかけますか?(薬味は含みません)
●周囲に意外だと驚かれる好きな組み合わせはありますか?
●それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?
の3つです。

続きはココだYO!
posted by さるお at 02:14| Comment(21) | TrackBack(5) | さるおの爆笑バトンたち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月29日

妄想バトン

さるおです。
crock@555のk53さんから新たなるバトンがやってきたぞ。
その名も"妄想バトン"、いや、イメージバトンというのか?
k53さんの記事はこちらです。

ランラン、カンカン、繰り返す言葉です。違う。それはパンダの名前ですから。
繰り返さないでいいんだった。とにかく、連想ゲームみたいなのをつなげていくバトンなんですね。
与えられたキーワードから別の新たなキーワードを導き出し、3人に伝える。

k53さんから受け取った妄想キーワードは【生き人形】です。
教室→料理→愛情→PEACE→写真撮影→光線→瞳→力→猫→家族→お宝→ツタンカーメン→生き人形、と廻ってきてます。

続きはココだYO!
posted by さるお at 11:22| Comment(10) | TrackBack(4) | さるおの爆笑バトンたち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フットボールバトン さるおのルーツは1981年トヨタカップ(ふるーっ!)

さるおです。
bright daysのlamana☆さんからバトンタッチしていただきました。
lamana☆さんの記事はこちらでござる。

Musical Batonのように、フットボールに関するいくつかの質問が"バトン"として回ってきたら、自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の1〜5人を選び、その人たちに"バトン"を渡すというルール。
質問は、
●あなたの持っているサッカービデオ(DVD&VHS)の数
●今一押しの選手(人物でもクラブでも何でも可)
●印象に残っているゴール
●好きな、または特別な思い入れのある選手5人
の4つです。

続きはココだYO!
posted by さるお at 08:05| Comment(16) | TrackBack(6) | さるおの爆笑バトンたち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月22日

観たい映画をつなぐタスキ 見てくれ、さるおの映画人生を!

さるおです。
いつもさるおと遊んでくれるつっきーの徒然草のつっきーさんからまわってきましたよ、観たい映画をつなぐタスキ。つっきーさんはすごくいろんな映画を観てるので、コメントしあっているとすごく楽しい。どうもありがとーう。
つっきーさんの記事はこちら、みんな見てね。

続きはココだYO!
posted by さるお at 08:32| Comment(26) | TrackBack(11) | さるおの爆笑バトンたち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月25日

Musical Baton さるおの8トラを聴け!(んなわきゃない)

さるおです。
ちまたで話題(らしい)の"Musical Baton"がさるおにもまわってきましたよ。

ミュ〜ジックのことを語り出すと、じつはさるおはきりがないのです。例えるならば、部長の説教まがいの飲みニケーションぐらいにきりがない。だから、ブログを始めようって思ったときね、長く続けるんならミュ〜ジックについて書けばネタには困らん、と思ったのです。でも、ほとんどライフワークになりそうで、いや、他のことがまったく手につかなくなりそうで、書かないでおこうと決めたわけです。そのさるおにミュ〜ジックを語れとおっしゃるのはスノボとかバルサとかテキトウに書くヤツのアニさんです。

続きはココだYO!
posted by さるお at 08:55| Comment(23) | TrackBack(14) | さるおの爆笑バトンたち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。